Q.始めるのに遅いですか?(小学校5年生)

 

 →目的にもよりますが、決して遅いということははありません。

 

Q.合唱のピアノ伴奏の指導もしてもらえますか?

 

 →伴奏の指導もしております。

伴奏の勉強をすることは、とても良い勉強になりますし演奏体験のひとつです。

伴奏のみの単発レッスンにも対応しています。

 

Q.ピアノが全くわからないのですが大丈夫でしょうか?(お母様がピアノ未経験の場合)

 

 →ほとんどのお母様は、ピアノ未経験ですのでご安心ください。

小さなお子さまは、毎回のレッスンでの課題がわかるようにしています。

付き添いしていただく際に、レッスン中のメモやレッスン動画の録画も可能です。

ご自宅では、練習の環境を整えていただいたり、お声かけや練習の習慣づけをお願いしています。

 

Q.コンクール参加について。

 

→各自の進度に合わせ、タイミングをみて、こちらからおすすめする場合があります。

低年齢の生徒さんも参加可能なコンクールが今は多くあります。

ステージ経験にもなりますし、目標にもなります。

期限付きの目標にチャレンジすることで、大きな成長に繋がります。

本人のやる気があれば、どなたでも参加出来ます。

 

Q.電子ピアノでも大丈夫ですか?

 

 →できればアコースティックピアノをおすすめしますが、現在の電子ピアノは性能がよく、レッスンを始めてから当分のあいだは大丈夫です。進度に伴って、買い替えを検討していただくことをおすすめしています。

 

Q.練習時間がとれなくてもピアノは習えますか?

 

 →楽器の演奏技術は、毎日の練習のなかで時間をかけて積み重ねるように習得していくものです。

練習は習慣化が大切なので、10~20分だけでもピアノに触れるような環境づくりやお声かけをお願いしています。